|
SECONDLIFE BLOG
booNakamuraがセカンドライフ
更新は終了しました。secondlifeや料理、映画なんかをだらだらと書いてたブログの跡。。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
理由 宮部みゆき
十二分に読みやすいんだけど、ここんとこ東野圭吾のあまりの読みやすさに慣れてたせいか、ちょっと最初とまどっちゃったよ。あらためて東野圭吾の人気がわからないでもないなとか思いながら読んでたんだけど、なかなか面白かった。
構成がちょっとわかりにくいね。一番最後まで謎だったのは語り手が何者なのかだったよw
でも登場人物はリアリティがある。ちょっとストーリーと小説の長さに対して、それぞれの人物が安直すぎる気もするけど。
この本から宮部みゆきを読み出すと、ダメかもしんないね。
そしてあらためて東野圭吾の登場人物に違和感を感じる。
やっぱいないんだよね。東野圭吾に出てくるキャラクターって。なので感情移入が出来ない。
とかいいながら今、「手紙」を読み始めてます。
PR
結構、自分の周りでは東野 圭吾にハマってる人多いんだけど、ここ2~3冊読んだ感じではどうもbooはダメかも。今度「手紙」読んでみます。あ、「幻夜」もか。
確かに上手で読みやすいし、かなりの長編でも一気に読めるんだけど、面白いか面白くないかというと別に面白くないんだよね。いや、たしかにじゅうぶん面白いんだけどね、これより面白いのっていっぱいあるな~というか。
多分だけど、booがダメな理由は、主人公!?のキャラクターだけがどうもういてるというか超人的すぎるというか不自然というか。。。
ふっと読みながら冷静になっちゃう感じです。
うあ。欲しいコレ。
さまよう刃 (角川文庫 ひ 16-6)
posted with amazlet at 08.06.26
東野 圭吾
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 65
角川グループパブリッシング
売り上げランキング: 65
読みました。
ううぅ。。。これbooはちょっと苦手な感じ。
そういえば楽天で先日ユニバーサルシェルフなるものを買いまして。
本棚です。
仕事場に自称資料用の本やら雑誌やらが大量にありまして、引越しの際に収納しきれずダンボールに入れっぱなしで積み上げっぱなし。しかもごちゃごちゃとものが多いタイプなので収拾が付かない状態で約1年ほど放置してたの。
で、しばらく前からこのユニバーサルシェルフに目をつけてて、やっとこさ買い揃えた次第です。整理が追いつきません。しかもこれでも足りてない感じです。
上置きと組み合わせて天井につっぱりで固定。これで天井までの壁面収納になります。
110サイズと80サイズをそれぞれ1セットずつ購入。壁一面なのでなかなか圧巻で気持ちいい。
ほんとは備え付けの棚を壁面一杯に大工さんにでも作ってもらいたいところなんだけど、贅沢も言ってられません。
boo的に1つ発見だったのが、上置きの棚板を外して贅沢に使うと凄く開放感があって壁面が大きく見えること。棚板を入れると窮屈に見える。上に行くにしたがって棚の大きさを大きくすると広く感じるんだと妙に感心したり。
なわけでせっかくの壁面収納、「容量足りてない」とか言いながら上部の棚板を外すおバカなbooです。
造りは中の中ですね。そこそこ重厚感はあります。
質感はそれほど悪くないけど、ただ、なんか接合部がやけに雑な印象で若干削ったりしました。(といっても、綺麗に組み立てたいからちょろっと削ったって感じかな。。。)
なかなかこのサイズの本棚ってないので、上下合わせて買うなら価値はあるけども、下の棚だけとかだと違うのを探したほうがいい。そんな感じの仕上がり。
実は整理してたんだけどココロ折れてまして、そろそろ再開しなきゃなという想いを込めての投稿だったり。
本棚です。
仕事場に自称資料用の本やら雑誌やらが大量にありまして、引越しの際に収納しきれずダンボールに入れっぱなしで積み上げっぱなし。しかもごちゃごちゃとものが多いタイプなので収拾が付かない状態で約1年ほど放置してたの。
で、しばらく前からこのユニバーサルシェルフに目をつけてて、やっとこさ買い揃えた次第です。整理が追いつきません。しかもこれでも足りてない感じです。
ユニバーサルシェルフ
上置きと組み合わせて天井につっぱりで固定。これで天井までの壁面収納になります。
110サイズと80サイズをそれぞれ1セットずつ購入。壁一面なのでなかなか圧巻で気持ちいい。
ほんとは備え付けの棚を壁面一杯に大工さんにでも作ってもらいたいところなんだけど、贅沢も言ってられません。
boo的に1つ発見だったのが、上置きの棚板を外して贅沢に使うと凄く開放感があって壁面が大きく見えること。棚板を入れると窮屈に見える。上に行くにしたがって棚の大きさを大きくすると広く感じるんだと妙に感心したり。
なわけでせっかくの壁面収納、「容量足りてない」とか言いながら上部の棚板を外すおバカなbooです。
造りは中の中ですね。そこそこ重厚感はあります。
質感はそれほど悪くないけど、ただ、なんか接合部がやけに雑な印象で若干削ったりしました。(といっても、綺麗に組み立てたいからちょろっと削ったって感じかな。。。)
なかなかこのサイズの本棚ってないので、上下合わせて買うなら価値はあるけども、下の棚だけとかだと違うのを探したほうがいい。そんな感じの仕上がり。
実は整理してたんだけどココロ折れてまして、そろそろ再開しなきゃなという想いを込めての投稿だったり。
プロフィール
HN:
booNakamura
shop booNのカタログ的ブログ:
自己紹介:
どうせ毎日料理するのにもっと勉強しなきゃもったいな~ということで、ほんとにのんびりですが料理研究家やフードコーディネーター的なものを目指してみることに。
性別:おとこ
SECOND LIFE:
アメリカのリンデン社が運営するSecond Lifeで遊びながら、その中でbooNというショップを経営しています。
全国送料無料!業務用にケース販売ディヴェッラ No.9 スパゲッティーニ 1.55mm 15kg
性別:おとこ
SECOND LIFE:
アメリカのリンデン社が運営するSecond Lifeで遊びながら、その中でbooNというショップを経営しています。
全国送料無料!業務用にケース販売ディヴェッラ No.9 スパゲッティーニ 1.55mm 15kg
カテゴリー
最新記事
(06/27)
(01/24)
(08/18)
(08/10)
(07/25)
(07/25)
(07/22)
ブログ内検索
リンク
アーカイブ
Amazon
おすすめ書籍
からだにおいしい 野菜の便利帳
野菜の種類・説明・保存法・ワンポイントが写真付きでわかりやすく解説されています。しかも結構売れてる隠れたベストセラー本です。
なんでもオードヴル
中級向けかな。ただレビューにもあるけど、レシピに専門用語が多すぎて意味がわかるわからないとか抜きにして傲慢さを感じる。でも盛り方とかレシピとか参考になることばかり。
Heckels HI包丁研ぎ器
ステンレス両刃専用。セラミック包丁とか和包丁の片刃はダメなのでご注意を。
deviceSTYLE Angelshare ワインセラー ブラック WA-12E-K
うちは貰い物ですが、とにかく静かなのがいい。でも大きさはそこそこあるのでしっかりサイズを測っておきましょう。
からだにおいしい 野菜の便利帳
野菜の種類・説明・保存法・ワンポイントが写真付きでわかりやすく解説されています。しかも結構売れてる隠れたベストセラー本です。
なんでもオードヴル
中級向けかな。ただレビューにもあるけど、レシピに専門用語が多すぎて意味がわかるわからないとか抜きにして傲慢さを感じる。でも盛り方とかレシピとか参考になることばかり。
Heckels HI包丁研ぎ器
ステンレス両刃専用。セラミック包丁とか和包丁の片刃はダメなのでご注意を。
deviceSTYLE Angelshare ワインセラー ブラック WA-12E-K
うちは貰い物ですが、とにかく静かなのがいい。でも大きさはそこそこあるのでしっかりサイズを測っておきましょう。
最新CM
[12/21 田中]
[11/29 bruccurvitync]
[11/19 маска для окрашенных волос]
[11/09 InjekLedken]
最新TB
Experimental advertisement