忍者ブログ
01  [ 2025/02 ] 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

SECONDLIFE BLOG

booNakamuraがセカンドライフ
更新は終了しました。secondlifeや料理、映画なんかをだらだらと書いてたブログの跡。。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

焼いて、焼き野菜たっぷり





って、あんま美味しそうに写ってないや。。。
むしろ不味そう。。。
PR
この前スターチャンネルでアンダーワールドとアンダーワールドの2になるエボリューションを2話連続でしてたので鑑賞。

いわゆるヴァンパイアものですね。
この映画はどうもコアなファンがいるみたいで、ビジュアル的、ストーリー的にも賛否両論でがっつりわかれるタイプの映画だと思う。

ちなみにboo的には無しでした。

アンダーワールド 期間限定スペシャルプライス
ハピネット・ピクチャーズ (2006/08/23)
売り上げランキング: 8693

出演: ケイト・ベッキンセール, スコット・スピードマン, マイケル・シーン, ビル・ナイ, シェーン・ブローリー
監督: レン・ワイズマン



アンダーワールド2 エボリューション コレクターズ・エディション
ソニー・ピクチャーズエンタテインメント (2007/10/03)
売り上げランキング: 3571

アンダーワールド


出演: ケイト・ベッキンセール.スコット・スピードマン.トニー・カラン
監督: レン・ワイズマン




点数ではなく、ただの主観による割合です。
低いからと言って面白くなかったわけでなく、
高いからと言って面白かったわけでもありません。
久しぶりにコンビニでカップラーメンを買った。

ありえないくらいに不味いんですが。。。。><;;



延べ106万票が選び出した味!!
濃厚塩 本気盛マジモリ

yahoo!の企画らしい。。。http://ramen.yahoo.co.jp/cupmen/index.html


もしかしたらこれまで食べたインスタントラーメンの中で一番不味いかもしれない。。。。あ~~残したい。。。。。
ほんと待ちに待ってたところですよ。去年の夏前くらいから。。。。
過去ログ参照





そういや、話飛びますが、このあいだUnknownさんにお洋服をいっぱいいっぱい貰ってしまいました。
どれもこれもいい。


あと髪の毛カミングスーンです。


ああ、それから黒椿さんのNEW本店オープンも待ってますよ。。。
この時期と言えばというものをなんとか完了して一段落。


と言っても、仕事でトラブルが続いて出しに行けなかったので郵送。なので、完全に終了じゃない。めんどくさいよね~。

あれ、頼むほど難しくもなく、でも自分でするにはメンドクサイ。



まぁ、んな感じでそろそろゆっくりとSLに復活できそう。。

あと、あったかくなって来たしね~。。。関係ないか。。。
プロフィール
HN:
booNakamura
shop booNのカタログ的ブログ:
自己紹介:
どうせ毎日料理するのにもっと勉強しなきゃもったいな~ということで、ほんとにのんびりですが料理研究家やフードコーディネーター的なものを目指してみることに。

性別:おとこ

SECOND LIFE:
アメリカのリンデン社が運営するSecond Lifeで遊びながら、その中でbooNというショップを経営しています。



全国送料無料!業務用にケース販売ディヴェッラ No.9 スパゲッティーニ 1.55mm 15kg





最新記事
ブログ内検索
Amazon
おすすめ書籍
からだにおいしい 野菜の便利帳
からだにおいしい 野菜の便利帳

野菜の種類・説明・保存法・ワンポイントが写真付きでわかりやすく解説されています。しかも結構売れてる隠れたベストセラー本です。

なんでもオードヴル
なんでもオードヴル

中級向けかな。ただレビューにもあるけど、レシピに専門用語が多すぎて意味がわかるわからないとか抜きにして傲慢さを感じる。でも盛り方とかレシピとか参考になることばかり。

Heckels HI包丁研ぎ器 11219-004 11299-004
Heckels HI包丁研ぎ器

ステンレス両刃専用。セラミック包丁とか和包丁の片刃はダメなのでご注意を。

deviceSTYLE Angelshare ワインセラー ブラック WA-12E-K
deviceSTYLE Angelshare ワインセラー ブラック WA-12E-K

うちは貰い物ですが、とにかく静かなのがいい。でも大きさはそこそこあるのでしっかりサイズを測っておきましょう。
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]
"booNakamura" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.