忍者ブログ
10  [ 2024/11 ] 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30 12

戦線離脱

booNakamuraがセカンドライフ
更新は終了しました。secondlifeや料理、映画なんかをだらだらと書いてたブログの跡。。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まぁ半年以上前くらいから漠然と考えてたわけですが。。。

なんとなくだけど、booNを戦線離脱的なイメチェンすることにしました。


といっても急激に変わることはないです。。。

めんどくさいから。




どのへんが戦線離脱なのかというと、なんていうか再現とか模倣とかが苦手なんですよね。苦手というか興味がないというか。興味がないから苦手なんだろう。

実在の建物を再現して建てるとか、現実にあるものをそっくりそのまま再現して作るとか。そういうのがとてもとてもしんどい。

だからといって完全オリジナルなんてものはあるわけもなく、なにかしら模倣なのはわかっているんですけど、再現っていうのはある意味、自由度がゼロなわけで作ってて全く楽しくない。


まぁごちゃごちゃ書きましたが、要するにリアルライフを追いかけるような路線からは退いて、自由気ままにやろうかと。いや、既に自由気ままにやってるんだけど、もう少し意識して、こっち側にラインを持とうかと。


今までも隙間隙間でだましだまししてましたが、これからはもっと隙間の奥を這うように逃げて逃げて逃げて逃げて生きていきます。。。


もしかしたら逆にベッタベタなものが出来上がる可能性もありますw
(うん。。そっちの可能性のほうが高いかもしれない。。。)


って、別にわざわざブログで宣言するほどのことでもないんだけど、しょ~~~~もないものを作った時のための言い訳を先にしておこうと言う趣旨です。。w
PR



COMMENT FORM
NAME
URL
MAIL
PASS
TITLE
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
いつかの・・
ワンコスキンを密かに待ちかねています^^ あ、あとAOもー^^
コナレオ 2008/06/04(Wed)20:30:34 編集
おおうっ。。
ワンコスキン。。。忘れてたwww



あ、そだ。。
ブログチェックしてるよ~w
boo Nakamura 2008/06/04(Wed)23:42:06 編集
TRACKBACK
トラックバックについて:
お気軽にどうぞ。コメント不要です。こちらからもトラックバック返しをします。
無関係な記事・アダルト・トラックバック未設定のブログは削除します。
TRACKBACK URL > 
プロフィール
HN:
booNakamura
shop booNのカタログ的ブログ:
自己紹介:
どうせ毎日料理するのにもっと勉強しなきゃもったいな~ということで、ほんとにのんびりですが料理研究家やフードコーディネーター的なものを目指してみることに。

性別:おとこ

SECOND LIFE:
アメリカのリンデン社が運営するSecond Lifeで遊びながら、その中でbooNというショップを経営しています。



全国送料無料!業務用にケース販売ディヴェッラ No.9 スパゲッティーニ 1.55mm 15kg





最新記事
ブログ内検索
Amazon
おすすめ書籍
からだにおいしい 野菜の便利帳
からだにおいしい 野菜の便利帳

野菜の種類・説明・保存法・ワンポイントが写真付きでわかりやすく解説されています。しかも結構売れてる隠れたベストセラー本です。

なんでもオードヴル
なんでもオードヴル

中級向けかな。ただレビューにもあるけど、レシピに専門用語が多すぎて意味がわかるわからないとか抜きにして傲慢さを感じる。でも盛り方とかレシピとか参考になることばかり。

Heckels HI包丁研ぎ器 11219-004 11299-004
Heckels HI包丁研ぎ器

ステンレス両刃専用。セラミック包丁とか和包丁の片刃はダメなのでご注意を。

deviceSTYLE Angelshare ワインセラー ブラック WA-12E-K
deviceSTYLE Angelshare ワインセラー ブラック WA-12E-K

うちは貰い物ですが、とにかく静かなのがいい。でも大きさはそこそこあるのでしっかりサイズを測っておきましょう。
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]
"booNakamura" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.