忍者ブログ
01  [ 2025/02 ] 12 3 4 5 6 7 89 10 11 12 13 14 1516 17 18 19 20 21 2223 24 25 26 27 28 03

SECONDLIFE BLOG

booNakamuraがセカンドライフ
更新は終了しました。secondlifeや料理、映画なんかをだらだらと書いてたブログの跡。。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

野菜たっぷり。

ん~~、やっぱり携帯で撮るのは難しいね。
あんまり美味しそうに見えない^^;;


でも、わざわざデジカメもめんどいしね。。。

あんかけ堅焼きそば


レシピ
あんかけ堅焼きそば
2~3人前

材料
焼きそば(ゆで) 3袋
豚肉 適量
にんじん 半分
もやし 1袋
エリンギ 1パック
玉ねぎ 半個(昨日の残り。1個でOK)
ウェイパー(味覇)
オイスターソース
片栗粉

1、焼きそばをお湯でほぐして水を切る。

2、フライパンに少し多めの油をひき1の焼きそばを1人前ずつに分けて両面焼く(動かさない)。

3、ニンジン、エリンギ、玉ねぎをそれぞれスライスして、フライパンで炒める。

4、3に料理酒、水を入れて豚肉を入れ、ウェイパー・オイスターソースで味付けして一煮立ちさせアクをとる。

5、水溶き片栗粉を入れてとろみを付ける。

6、お皿に2の麺をのせて、その上から5のあんをかけて完成。

備考:そばはちょっと焦げるくらいでOK。
PR



鶏のミンチで作ってみた。
それとキュウリとキャベツの胡麻油和え。
それと冷奴とご飯。


鶏ミンチのピーマンの肉詰め


レシピ
鶏ミンチのピーマンの肉詰め
2~3人前

材料
ピーマン 1袋(4~5個)
鶏肉ミンチ 200g(胸肉じゃないほうがよい)
卵 1個
玉ねぎ 半個
パン粉 適量
小麦粉 少量
ブイヨン(マギー) 1個

1、玉ねぎをみじん切りにしサラダ油で炒める。このときブイヨンを投入して砕きながら炒めて下味を付ける。

2、炒めた玉ねぎの粗熱をとり、卵、パン粉、鶏ミンチを入れて粘りがでるまでよく練る。

3、ピーマンを半分に切り、種を取り除いて内側に軽く小麦粉をふる。

4、2のタネを詰める。

5、フライパンにサラダ油をひき、強火で肉側から焼き、火を弱めて蓋をして中まで火を通す。

6、ひっくり返してピーマン側にも焼き色をつけて完成。

備考:お肉は中央を軽く凹ませて中心にも火が通りやすくしておくこと。
味付けはブイヨンのみ(タネつくりの時に軽く塩コショウしてもよし)だけど、しっかり味がつくのでそのまま食べれますけど、お好みでソースを。


ホタテ貝柱のバジルソース和え。
これとパン。超熟ロールが妙に美味しい。


鶏のモモ肉のソテー トマトソース


レシピ
鶏のモモ肉のソテー とまとソース

材料
鶏のモモ肉  人数分
しめじ 1パック(2~3人)
トマトホール缶 1缶(2~3人)
ブイヨン(マギー) 1個(2~3人)

1、しめじをサラダ油で炒めてトマトのホール缶を投入。水を適量入れマギーブイヨンを投入して煮詰める。

2、鶏を皮目から焼く。ソースをかけるのでしっかり焼き目がパリっと付くように強火で。焼けたら裏返し火を弱めて蓋をして中までしっかり火を通す。

3、お皿に焼いたお肉をのせてその上から1のソースをかける。

備考:トマトソースは酸味が残っていても美味しいので軽く煮込むくらいでもOK。ソースを作りながら普通に鶏を焼けばいいです。



レシピ
ホタテ貝柱のバジルソース和え

材料
ホタテ貝柱の生食用
市販のバジルソース
オリーブオイル
バルサミコ

1、ホタテの貝柱を適当な大きさに切る。

2、バジルソース、オリーブオイル(ちょっと)、バルサミコ(ちょっと)をかけて混ぜ合わせて完成。

備考:ちょっとはお好みで。小さじ1くらい?
バルサミコを入れると色が悪くなるので、入れなくてもよし。
ちなみにバジルソースから作りたい人は松の実とかから買ってきて頑張れ~~
この前パスタにしたばっかですけど、台湾土産のカラスミを貰ったのでパスタに。





ホタルイカとアスパラのパスタとサラダ。
白い丸いのはモッツァレラ。


ホタルイカとアスパラのパスタ


レシピ
ホタルイカとアスパラのパスタ

材料
ホタルイカ 1パック(茹でてあるものでOK)
アスパラ 1束
ニンニク 1片
パスタ

1、たっぷりのお湯に塩を入れてパスタを茹でる。

2、その間にアスパラをさっと茹でておく。

3、フライパンにオリーブオイルを多めに入れてニンニクのみじん切りを入れて、火にかける。

4、ニンニクの香りがたってきたら、パスタの茹で汁をお玉一杯くらい入れてしゃかしゃかっとかき混ぜて一煮立ちさせる。

5、パスタが茹で上がる直前に、4にアスパラとホタルイカを入れて塩コショウしてサッと炒めパスタを投入。

6、一混ぜして完成。この時に味見をして薄いなら塩を。

備考:ホタルイカの目は事前にとっておく。
ニンニクは火を入れる前にフライパンに入れる。
ポイントはパスタの茹で汁です。これでペペロンチーノ系は全てうまく仕上がります。
プロフィール
HN:
booNakamura
shop booNのカタログ的ブログ:
自己紹介:
どうせ毎日料理するのにもっと勉強しなきゃもったいな~ということで、ほんとにのんびりですが料理研究家やフードコーディネーター的なものを目指してみることに。

性別:おとこ

SECOND LIFE:
アメリカのリンデン社が運営するSecond Lifeで遊びながら、その中でbooNというショップを経営しています。



全国送料無料!業務用にケース販売ディヴェッラ No.9 スパゲッティーニ 1.55mm 15kg





最新記事
ブログ内検索
Amazon
おすすめ書籍
からだにおいしい 野菜の便利帳
からだにおいしい 野菜の便利帳

野菜の種類・説明・保存法・ワンポイントが写真付きでわかりやすく解説されています。しかも結構売れてる隠れたベストセラー本です。

なんでもオードヴル
なんでもオードヴル

中級向けかな。ただレビューにもあるけど、レシピに専門用語が多すぎて意味がわかるわからないとか抜きにして傲慢さを感じる。でも盛り方とかレシピとか参考になることばかり。

Heckels HI包丁研ぎ器 11219-004 11299-004
Heckels HI包丁研ぎ器

ステンレス両刃専用。セラミック包丁とか和包丁の片刃はダメなのでご注意を。

deviceSTYLE Angelshare ワインセラー ブラック WA-12E-K
deviceSTYLE Angelshare ワインセラー ブラック WA-12E-K

うちは貰い物ですが、とにかく静かなのがいい。でも大きさはそこそこあるのでしっかりサイズを測っておきましょう。
最新TB
バーコード
忍者ブログ [PR]
"booNakamura" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.